国内シュノーケリングおすすめスポット3選 ニモやサンゴを楽しもう♪
みなさんはシュノーケリングでどんな景色を見たいですか?
例えば、色鮮やかに泳ぐ魚たちを見たい、1つ1つの地形を見て肌で地球を感じたい、最近減少傾向が騒がれているサンゴを実際に見てみたいなど、それぞれが求めるものでご紹介するスポットも変化します。
上で述べた内容を踏まえ、
1つ目は色鮮やかな魚を見るなら、
2つ目は地形を楽しむなら、
3つ目としてサンゴを見るならの3つに焦点を絞って、シュノーケリングをするときにオススメできるスポットをご紹介します。
この記事の目次
沖縄のおすすめシュノーケリングスポット
まず、「鮮やかな魚」で思い浮かべるのは寒い地域ではなく、暖かく温暖な地域の日本の南ですね。
アニメーション映画の主人公に抜擢されたオレンジ色がキュートなカクレクマノミなども多く見られるのはやはり沖縄。
そして沖縄でも本島ではなくオススメしたいのが離島、宮古島の南東部に位置する吉野海岸です。
カクレクマノミをはじめとする、かわいらしい魚を多く見ることができ、色鮮やか、なおかつ透明度も良いため、初心者のシュノーケラーも存分に楽しむことができます。
また、ここは子供も海と触れ合いやすい場所で、干潮時などは大人の膝付近に水面の位置が下がるため、泳げない子供がいる場合も大人が歩いて実際に潜らなければ見れない海の自然を見せることができます。
沖縄の離島なので、サンゴなども多く見ることができます。
伊豆のおすすめシュノーケリングスポット
次に、地形の楽しめるスポットは西伊豆の田子・瀬浜海岸です。
ここは防波堤などで周りが囲まれているため波も穏やか、また近くに尊之島と言う、泳いでいくことができる島もあり、こちらでは宮古島とまでは言えませんが、かわいらしい色見の魚にも出会うことができます。
田子・瀬浜海岸は水質が良く透明度も高めで、洞窟などもあり、光が差し込むとエメラルドグリーンのように輝きを放ちます。
海の仲間たちも様々で、時期やタイミングが合えば、マダイやエイ、イカなどを見ることもできます。
地形という点でオススメしていますが、海の中、そして海から眺める自然の地形も素晴らしく、関東からも車で行きやすい点もオススメです。
サンゴ礁がきれいな、おすすめシュノーケリングスポット
最後に、サンゴのおすすめスポットを紹介する前に、サンゴのお話をします。
サンゴはイソギンチャクなどと同じ刺胞動物と呼ばれる動物ではありますが、褐虫藻と言う藻類をサンゴの組織内に住まわせているため、光合成を行うことができ、いわば植物という一面と動物という一面も持ち合わせている生き物なのです。
そんなサンゴに生物の死骸などが積み重なり長い年月をかけて固まってできた地形を「サンゴ焦」と呼びます。
サンゴやサンゴ礁を見るときには直接手で触れるなどは絶対にせず、その情景を見て楽しむということを守る必要があります。
サンゴ焦がきれいに見ることができる場所の1つが沖縄の離島「池間島」です。
南北17km、東西7kmのサンゴ礁群が広がっています。
このサンゴ礁は日本一サンゴ礁が広がる場所とも言われています。
☆こちらの記事も併せて読まれています!
▶関東のきれいな海や景色のあるオススメ海水浴場-神奈川・湘南・千葉・茨城
▶関西のきれいな海や景色のあるオススメ海水浴場-兵庫・和歌山・京都・三重・大阪
▶スキューバダイビング・デビュー!ライセンスの取り方と3つの費用
▶シュノーケリングで初心者が気を付けること、服装や道具の選び方は?
▶スキューバダイビング、シュノーケリング、素潜りの違いは?
▶日帰りで潜れる関東近郊のおすすめシュノーケリングスポット9選
▶沖縄でシュノーケリングができるスポット!経験者のオススメ16選
おわりに
ここでご紹介したのはあくまでも日本の有名どころでもあり、ここだけが綺麗で楽しいというわけではありません。
地方の海を見てみても素敵な穴場が多くありますし、潜る第一の目的を自身で絞ることで素敵なシュノーケリングタイムを送ることができると思います。
日本地図を広げて選んでみてはいかがですか?